子犬を迎える準備に毎日追われてます 🙄
まずは必要不可欠な「ケージ」か「サークル」を用意しようと、楽天やAmazonで情報収集したり、
仕事の合間に車を走らせてはホームセンターのペット用品コーナーで長時間ウロウロしたり・・・。
「もう私が知らない犬用ケージはないんじゃないか…」ってくらい調べつくしました (笑)
そこで今回は、私が調べた犬用ケージ・サークルの中で気になったものをいくつかご紹介したいと思います♪
「これから子犬を迎えるけど、どのケージを選べばいいか分からない。」
「今あるケージやサークルを買い直したい」
という方は是非参考にしてみてください♪
同じように悩んでいる方に、少しでもお役に立てればという気持ちで書いていこうと思います。
室内犬用ケージ・サークルの選び方
まずは、ケージやサークルを選ぶ際の注意点をいくつか確認しておきましょう!
室内犬を飼っている(これから飼う)方にとって、ケージやサークル選びは楽しみの1つだと思います♪
私も大変大変と言いながらも、ケージに入っているワンちゃんの姿を想像するだけでテンション上がっちゃいます(笑)
でも「可愛いしお洒落だから」「安いし組み立てが簡単だから」なんて安易な気持ちで購入すると、絶対後悔しそうなのでかなり慎重に・・・(汗)
(私はちょっと慎重過ぎですが…。)
最終的には大満足できる1つの商品に巡り合えたのですが、犬種や目的にあったケージ・サークル選びに“約1週間以上”も時間がかかってしまいました(笑)
犬用ケージとサークルの違い
私がケージとサークルを探す際の最初の疑問。
「ケージとサークルって何が違うの?」
恥ずかしながら、こんなことすら分かりませんでした(笑)
調べてみると、「屋根が付いているのがケージ」で「屋根が付いていないのがサークル」というのが正解のようです。
「屋根部分と、+床面が付いているのがケージ」という意見もありますが、床面部分が付いていてもサークルとして販売されている商品もあり、明確に違うのは屋根のありorなしだけだと思います。
(※メーカーによってバラバラなので曖昧なのかも…)
ケージとサークル、どちらを選べばいいかと悩んでいる方は、
屋根が必要か必要じゃないか
という部分で決めちゃいましょう♪
ケージ(屋根付き)
【メリット】
☆ 屋根が付いているので上から物が落下せずに安全。
☆ 犬がジャンプして脱走する心配がない。
【デメリット】
★ 屋根が邪魔で掃除が大変。
★ 犬や物の出し入れがしづらい。
サークル(屋根なし)
【メリット】
☆ 犬・物の出し入れがラク。
☆ 掃除がしやすい。
【デメリット】
★ 屋根がないので落下物に注意が必要。
★ 犬が大きくなったら脱走する可能性あり。
私の場合、この時点では「屋根があるに越したことはない」という理由から、サークルではなくケージをメインで探すことにしました!
ケージ(サークル)のサイズに注意!
私が1番重要視したのが、ケージ(サークル)のサイズです。
ワンちゃんにとっては1日のほとんどを過ごすことになるお家。
「子犬の時はそこまで大きなサイズじゃなくてもいい」と考えてしまいがちですが、子犬の成長スピードは人間の4~7倍と言われてます。
子犬の為にケージやサークルを購入するなら、始めから成犬時のサイズに合わせたものを用意しておいた方が絶対にいいと思います。
ワンちゃんも狭く窮屈だとストレスになり、ハウスに入るのはきっと嫌でしょうから。。
なので、私は部屋のスペースが許す限り大きめを購入しようと決めました!
トイレしつけ用のしきりがあるケージにするべき?
ケージ内に置くトイレが別になっていて仕切りがあるタイプ
これも結構悩みました!
ワンちゃんが寝たり寛ぐスペースとトイレが別になっているので、トイレのしつけにピッタリ♪だそうです。
でも私が飼おうとしている柴犬(和犬)のトイレ事情をよく調べてみると、自分が寝るスペース(巣)ではトイレをしないという意見が圧倒的に多い 😯
柴犬の場合は、ケージからできるだけ離れたところにトイレを置くのが、トイレを早く覚えさせるコツだそうです!
ネットの情報を鵜呑みにするのも…と思い、柴犬の飼育本を見たりブリーダーさんに質問したりしたのですが、この情報は間違いなさそう。
ということで、このトイレの仕切りがあるタイプには特にこだわらないことにしました。
でもお友達のポメラニアンちゃんはこのタイプのサークルを使っていて、トイレをしっかり覚えたそうなので洋犬にはおすすめなのかもしれません。
木製かスチール・ワイヤー製か
木製といっても枠だけの話です(笑)
(全部木で造られたものもありますが・・。)
こんなのどっちだっていい!という方もいらっしゃると思いますが、私はこの部分でも悩みました(笑)
というのは見た目のお洒落さという部分で、「絶対に木製にしよう!」と決めていたからです♪
しかし、木製ケージの評判はいまひとつ。。。
その理由は、木の部分をワンちゃんがかじってしまい、ボロボロになったり怪我をしてしまう危険性があるからだそうで、通販サイトの口コミでもいくつかそんな体験をされた方がいらっしゃいました。
んん~、なるほど。
危ないならやめておこう。
他にもプラスチック製とかあるけど、それはもっとボロボロになりそう 🙁
無難なワイヤー・スチール製にしていたほうがいいのかもしれません。
私が選ぶ!室内犬におすすめのケージ・サークル3選!
色んなことを考えすぎて、たった1つのケージを選ぶだけでもうヘトヘトになりました(笑)
改めて自分の優柔不断と妥協できない性格が嫌になります。
ここで私や家族の希望をまとめると、
危険なケージなんてもっての外! 安全第一です!
成犬になっても使えるように、最低 幅120以上・縦60以上・高さ50以上は欲しい。
屋根なしでもあとで屋根を設置できそうなタイプならOK!
部屋の雰囲気に合わせて、木目やベージュなどの色がいい。
ピンクやグリーンなどのカラフルな色はNG!
犬が噛んでも大丈夫そうなもの。
丈夫で安定しているもの。
安物は買わないつもりだけど、3.4万円内には抑えたい。
いつも綺麗にしてあげたいので、掃除がしやすいのは絶対条件!
条件厳しすぎかもしれませんが、こんな感じです 😆
まぁ~頭が痛くなるほど探しました!(笑)
でも・・・
全ての希望を叶えてくれるケージはほとんど無し・・・
そして最終的に候補として残ったケージ・サークルが以下の3つ!
1.リッチェル ペット用 お掃除簡単サークル 150cm x 80cm
ペット用品で有名な「リッチェル」のサークルです。
床面のトレーが引き出せるので、掃除が簡単というのが良いですね 🙂
サイズは「150cm x 80cm 」以外にも、「120cm x 60cm 」や「90cm x 60cm 」と小さめもあり!
色もブラウン、ピンク、グリーンの3種類が用意されています♪
リッチェル ペット用 お掃除簡単サークル 150cm x 80cm ブラウン
屋根が付いていないのでサークルとなってますが、別売で屋根面を購入することも可能です♪
リッチェル ペット用 お掃除簡単サークル 150cm x 80cm 屋根面
2.リッチェル ペット用 木製お掃除簡単サークル 150-80
1.の「リッチェル ペット用 お掃除簡単サークル」の【木製タイプ】です★
木製は危ないから無し。と思ってましたが、子犬の口が届きそうな部分には木の素材は使っていないのと、何よりもお洒落なので候補に入れました!
しかも、スチール(ワイヤー)製に比べ安定性もあり、「犬が動いてもガシャガシャとうるさくない」という口コミもいくつか発見 🙂
こちらもサイズは「90cm x 60cm 」「120cm x 60cm 」「150cm x 80cm 」の3種類で、屋根は別で購入することができます☆彡
リッチェル ペット用 木製お掃除簡単サークル 150-80(147×79.5×70cm)
↓ 屋根面(別売)
リッチェル ペット用木製お掃除簡単サークル 150-80屋根面
3.アイリスオーヤマ ウッディサークル ナチュラル W120×D80×H71cm
こちらもペット用品で有名な「アイリスオーヤマ」の木製(木枠)タイプのサークルです。
掃除の為に床面のトレーを引き出すことができないのは残念ですが、屋根を別で付けることができるし、名前の通りナチュラルな雰囲気の色合いが好きです♪
値段も安いし、口コミの評価も良い 😀
安くて優秀なケージ・サークルをお探しの方にピッタリだと思います♪
↓高さ71cm 屋根は別売です。
アイリスオーヤマ ウッディサークル ナチュラル W120×D80×H71cm
↓高さ90cmタイプ。 高さは十分ですが、掃除はしづらそうです…
アイリスオーヤマ ウッディサークル W120×D80×H90cm ナチュラル PWSR-1280H
以上の3つが、何種類ものケージやサークルを比較し、「私の希望に近い」と判断した商品です★
この中から1つを選ぶまでにまた時間を要したわけですが・・・
やっと購入するケージ・サークルが決定しました!
【おしゃれでおすすめ!】私が選んだ柴犬用ケージ・サークルはコレ!
私が最終的に選んだのは、
2の「リッチェル ペット用 木製お掃除簡単サークル 150-80」です 😛
ケージを選ぶと言いながら、屋根なしのサークルになってしまいました(笑)
でも高さは十分で、子犬のうちはまず飛び越えることはないでしょう。
屋根面は大きくなって飛び出しそうになった時に購入しようと思います。
(屋根だけでも結構高いんです) 🙁
そして横幅・縦幅も希望通り!
購入した方のレビューを見る限り、作りもしっかりしていて安全そうなのもGOOD 🙂
さらに自分の家に合いそうなお洒落な色合い、高級感あるのに価格が安いのも大きな決め手となりました!
早速注文したのですが、到着は2~3日以内だそう♪
Amazonさん流石です 😎